忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10月27日(火)  天気:快晴 気温:13~23℃
昨夜の台風20号は猛スピードで駆け抜けてくれたおかげ?か、
今朝は驚く程に風もなく、快晴の青空!まさに絵に書いたような台風一過でした。

それでも海はウネリでダメかなあ。。。なんて思っていたら、嘘のように静かな秋の浜に
戻っていました。
そんな訳で、夕方から1本潜ってきています!

<秋の浜>・・・透明度:12m 水温:22℃ 海況:ほぼ良好

ENすると水温の違いをすぐに感じました!22℃と台風前に比べ2℃UP!です。
やっぱ10月はこのくらいの水温であって欲しいですもんね(^^;
さすがに白濁りは残っていましたが、基本的には台風前より明るくキレイになった
感じです♪このまま大島ブルーに戻ってもらいたいなあ・・・。

気になる人気の魚達ですが・・・こちらも台風前と変わらずほとんど見る事が出来ています。

本日新たな発見は、カンモンハタです!
南方系のハタの仲間で、個人的には初めて見ました!まあ沖縄とかでは普通に見れる種
だと思いますが、こうして伊豆近郊で見れるのは嬉しい限りです。
まあちょっと色、模様は地味ですが。。。明日もいるかなあ(^^;
PA270047-kanmonhata.JPG












次いで、以前から撮りたかったセナキルリスズメダイです。
情報を頂いたのは数ヶ月も前だったのですが、時が経ってサイズも大きくなっていたようです。
今回はちょっと上手く撮れなかったので、またリベンジしたいなあ。。。
PA270037-senakirurisuzume.JPG












最後は浅場にいるツユベラygです。
同じような場所に2個体いるのですが、こちらは小さな子の方です。あまり激しく動かないので
撮り易いのですが、それでも中々ピントが合わなく・・・この程度で諦めました(><)
PA270008-tuyubera.JPG












水温が上がったおかげで、中層のイサキの群れが多かったですね~
それを追いかけるヒラマサ?も迫力ありました!
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R