忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5月15日(金)  天気:晴れ 気温:13~19℃
久しぶりに気温が20℃を超えないちょっと肌寒い晴れ日でした。こんな日は長袖Tシャツが
ちょうど良い気候でしょうか。。。やはり北東の風に変わると気温が下がりますね(^^;

<ケイカイ>・・・透明度:10m前後 水温:18.8℃ 海況:ベタ凪

久しぶりに西風が止んだので、凪となったケイカイに潜りました。浅場は光が差し込み、
非常にキレイなのですが、沖へ行けば行くほど白い濁りが出てしまいます。水温も若干
下がってしまい、まだまだドライが手放せそうもありません(^^;

そんな訳で、沖へは行かずMAX水深10m以内で、マクロ系を探しました・・・。

壁の窪みでマツカサウオygが見つかりました。大島では決して珍しくなく、マツカサウオは
沢山見れるのですが、幼魚だけは何度見てもカメラを向けてしまいます。金色に輝くボディに
とても魅力を感じるのは・・・俺だけか?
P5150001-atukasa.JPG











すぐ側の亀裂には何時ものオキナワベニハゼがいます。今日久しぶりに除くとペアに
なっていました。2匹並んでいる姿が撮りたかったのですが、いかんせん亀裂が狭く、
カメラが奥に入りません(><)苦戦している矢先に1匹は奥に・・・。
P5150004-benihaze.JPG











更に側の大きな転石の下を除くと、1m級のオオセ(サメ)が入っていました。
ここは水深5m。。。こんな浅場にも来るんですね~♪残念ながら頭が岩の奥~の方に
向けていたのでいい感じの写真は撮れず断念しましたが、ラッキーな出会いでした。

壁を変えて、しばらくはウミウシ捜索。。。しかし今日はあまり珍しいのが目に入らず、
何時ものガーベラミノ・サクラミノ・スミゾメミノ・サガミリュウグウくらい・・・(^^;
ようやく、小さなキャラメルウミウが見つかったくらいでした。
P5150009-kyarameru.JPG











時間も経ったので帰り始めると、ニラミギンポが見つかりました!
しかも10cmはあろうかというBigサイズ!!きっと去年から居た個体が越冬したんだと
思われます。写真は巣穴に入って上半身しか写っていませんが、このギンポ尾鰭が
黄色くて非常に美しい南方系のギンポなんです。今度巣穴から出て泳いでる全身の姿を
リベンジしたいところです。。。
P5150011-nirami.JPG












他には、ミナミハコフグyg・メジナ・ホウライヒメジ・イサキの群れなどが。。。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R