忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


6月25日(土)  天気:晴れ 気温:21~27℃
梅雨の合間の晴れは暑いですよね~(^^;それでも大島は30℃を超えないから
全然マシだとは思うのですが。。。

今週はゲストが日曜のみなので、今日はさやかと調査DIVしてきました。

<秋の浜>・・・透明度:10m 水温16~19℃ 海況:良好

連日強い南西の風が吹いていますが、島影となる秋の浜は穏やかです。
先週と比べると浅場の水温までが下がってしまっていて、正直WETだと慣れるまで
堪えますね。(さやか談)
中央エリアでは、今日もハナタツが2個体観察出来ました。お互いが1mくらい離れて
しまっていてちょっと残念ですが、雄のお腹が少し膨らんでいたので抱卵中かもしれません。

新ネタ?としてはキシマハナダイyg!案外浅い水深だし、普段とはまったく違うような
場所にいるので新鮮でした。こちらも地元ガイド仲間に教えて頂いたもので大変助かっています。

側にはシマヒメヤマノカミも健在だし、コウイカyg・タコ・ヒラメなども見れています。

何気に今季初だったのがキイボキヌハダウミウシ&インターネットウミウシ
どちらも大島では毎年見れるポピュラーな種ですけど今年は少なめかも?
それともこれから大ブレイクするのかな?

浅場では、真っ赤なイロカエルアンコウを発見!先月くらいから見れたり見れなかったり?
していたらしいのですが、当店的には初!となりました。色も大きさも魅力的なので
またしばらく見れると良いのですが。。。ちょっと大き過ぎかな(^^;

他にも、テントウウミウシ・ジョーフィッシュ・アカオビコテグリ・イズカサゴ・カエルウオなど。

明日は久々に北東風になるとかで、あまり強く吹かない事を祈るばかりです。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R