[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猛烈なナライが吹く、寒~い1日でした。昨日よりも北風が強まり車の窓ガラスは
飛散した波シブキで真っ白白!雨も降っていないのに、ショップ前のアスファルトは
薄っすらと濡れて真っ黒に見えます(><)
そんな本日はどこのポイントも大荒れ!となりクローズ状態でした。
写真は夕方4時くらいに撮影した秋の浜のEN口です。。。荒れ方は小さな台風並み。
さすがに潜ってるダイバーは居なさそうでした(^^;
ただ明日からは風向きが一転、南風に変わるので気温も一気に上がり、秋の浜も
時間と共に穏やかになってくるのではないかと思われます。
まだまだ黒潮は近いし、海の水温も22℃近くあるので、是非このベストシーズンに
潜りに来て下さいませ。
★ちょっとお得なお知らせ!
只今、大島町では「富士山が見えなかったら宿泊費還元!」の
キャンペーンを開催中!(11月いっぱい)
民宿&ペンションならば、お1人様あたり¥4000も還元されるのでかなりお得ですよ!
まあ当日中、富士山が1度も見れなかったら・・・の条件ですが、曇りの日とかは狙い目です。
是非、あなたの運を試しに11月中に潜りに来ませんか???
午前中は雲が厚く、小雨も降りましたが午後には晴れてきました♪それでも気温は
20℃までしか上がらず、ちょっと肌寒いですね。。。すっかり秋です(^^;
そんな本日の海は・・・「お休み」で、器材の片付けやら友達の家へ家族3人で
お出掛けなどしてノンビリと過ごしました。
風は弱く、全ポイント静かでしたが・・・相変わらず透明度はいまひとつらしいです(><)
水温もこの時期にしてはなんだか低すぎて、WETユーザーにはちょっと冷たいかも?
ちなみにここ数日は20~22℃となっています。。。魚影はそこそこあるので、勿体無い感じです!
八丈島付近の黒潮がもう少し北上してくれれば劇的に良くなりそうなのですが。。。(^^;
今日も朝から雨・雨・雨。。。おまけに夕方16:00くらいからは嵐のような北東風が
吹き荒れてきています(><)大型の台風18号は、昨日の予報よりも北西側を通過する
ようなので、直撃は間逃れましたが明日がピークとなりそうです!
写真は本日10:00くらいの秋の浜の様子。。。この時間帯は波は高いものの、まだ
何とか潜れそうな雰囲気でした。しかし、夕方からは完全にクローズ状態!
まあ結局、本日は潜らなかったのですが・・・(^^;
気象庁の予報では明日は波の高さが10mに!!近年まれに見ぬ波高です(><)
東海汽船の船も、早々に明日の「全便欠航」を決定してましたし・・・(^^;
しかしながら、明日は潜れなくても明後日9日(金)には潜れる予感がします(^^)
海への影響が少ない事を祈りましょう。。。