忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月26日(月)  天気:晴れ 気温:5~9℃
久々の海~となりました。毎年この時期は陸仕事が忙しさのピークとなるので
中々潜れずにすみません。。。
で、久々の海はというと・・・水温が上がってて嬉し驚き♪

<秋の浜>・・・透明度:20m 水温:18~19℃ 海況:ほぼ良好

本日は某大学のダイビング部の学生さんと一緒に潜ってきました。大島は初めて!という
事で、秋の浜をノンビリいろいろと。。。

透明度も水温もこの時期としては最高です!ただ陸は寒いよね~(^^;
特に本日のゲストさんはWETの女性でしたから、海から上がってが一番寒そうでした。

さて、ENしていきなり冬らしくウミウシから目に飛び込んできました。
マダライロウミウシ(3cm)です。通年ですともうちょっと大きくなってから
良く姿を見ますが、この子は小さめで非常に可愛い頃合いでした。色も模様も
何だか淡く、エレガントな雰囲気。南方種になります。
111226-madarairo.jpg












そして新顔のオオモンカエルアンコウygの登場です。
地元ダイバーさんはすでに御存じの存在でしたので、情報を頂き見てきました。
今年はカエルアンコウ系が少ないので、価値ある存在となりそうです。
111226-oomon.jpg












そして一番ゲストが熱く反応したのがマグロの群れ!30匹くらいです。
ちょうど水深20m付近から水面を見上げると、1mくらいのマグロが次から次へと
猛スピードで泳ぎ去っていきました。おそらく水深5~10mくらいを通過していたと
思うのですが、透明度が良いので肉眼では迫力あるシーンでした!
111226-maguro.jpg












そして本日は最近話題?のミズヒキミノカサゴ(ネッタイミノカサゴ)にも遭遇!
今年新和名がついたばかりですが、今までのネッタイミノ~のくくりから2種に
別れました。パッと見はあまり変わらないのですが胸鰭の軟条模様と色が違う
ようです。
111226-mizuhikiminokasago.jpg











他にも、クマドリカエルアンコウ・セナキルリスズメダイyg・サラサゴンベ・ツユベラyg・
フリソデエビのペア・アカシマシラヒゲエビ・ネコザメの卵・サガミリュウグウウミウシ・
サキシマミノウミウシ・ヤシャハゼ・アカホシカクレエビ・スジタテガミカエルウオ・
ヨコシマクロダイyg・ヨコエビの仲間・カエルウオ
などが。。。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R