忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7月9日(土) 天気:晴れ 気温:24~26℃
今週末は天気に恵まれました。
昨日からのゲストと一緒に超・早朝DIVに1本、次いで客船で到着のゲストと一緒に
もう1本、早朝に潜ってきました。

<ケイカイ>・・・透明度:8~12m 水温:21℃ 海況:良好

超・早朝DIVでは本日も3ハンマーGET!です。ただ根に到着する前に通過したので
ちょっと物足りなさを感じました。でもゲストも見れて一安心です。
P7090002.jpg













夕方に1本潜りましたが、水温こそはそこそこあるのですが、深場から冷たくて濁った
潮も入っていました。
ここで見れたイワシの大群とそれを追いかけるカンパチの群れが迫力あって楽しかったです。
P7090012.jpg













ウミウシも意外と多く・・・クロスジリュウグウウミウシ・ミアミラウミウシ・ツツイシミノウミウシ・
ムラサキウミコチョウ・キイロウミウシ
なども。


<秋の浜>・・・透明度:6~15m 水温:17~19℃ 海況:良好

1本目は、10~15mくらい見えましたが水温は17℃台でWETなゲストはヒョエー(><)

オオモンカエルアンコウは定位置には居なく、イロカエルアンコウだけ見れています。
帰り際に大きなカスザメが前から泳いできました。砂地でない場所で見るのは久々かな。

2本目は大して時間も開いていませんでしたが、もう濁り初めてしまいました。
視界的には8~10mくらいだった気がします。水温は少しだけ上がって18℃台。。。まあ
この時期にしては十分冷たいですけどね。。。

最初にベニカエルアンコウのペアを発見!ちょうど求愛シーズンではありますが、
久々にペアでいる姿を見ました。
P7080327.jpg












本当は、ベニ・イロ・オオモン・ソウシ・ハナオコゼと5種類が1DIVで見れる環境なだけに
狙いたい気持ちもありましたが、中々上手くいかないものですね(^^;

際沿いを降りて行くと、今日はちょっと深場に移動したソウシカエルアンコウ!は見れました。
大きさ50cm近い巨体は何度見ても、迫力満点ですね。

他にも、アカホシカクレエビ・イソギンチャクモエビ・シロミノウミウシ・ニシキウミウシ幼体など。

写真は明日、まとめてアップ致します!
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R