忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月7日(水)  天気:晴れ 気温:8~13℃
今日は朝から穏やかな天気で風も弱めです。陸仕事の合間をみて調査DIVしてきました。

<秋の浜>・・・透明度:15m 水温:20~21℃ 海況:良好

浅場は少し白濁り感がありましたが、深場はスコーンとキレイです。

沖に向かう途中、久々にネッタイミノカサゴに遭遇しました。近似種にミズヒキミノカサゴが
いるらしいのですが、特徴的にこの子はネッタイ~で良いと思う。。。
111207-nettaiminokasago.jpg













そしてようやくお出ましのピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ!
今季は初遭遇となりました。水温が高いのでまだかな~と思いつつも毎年12月には
見れていたので、今年もこの種は安泰かな?
111207-pika.jpg













そして今日こそはと思い、立ち寄った場所でセナキルリスズメダイygに遭遇!
いつも遅い時間で暗かったせいか?中々お目にかかれなかったので、一安心です。
111207-senakiruri.jpg













浅場では、新たに登場したフリソデエビ!をチェック。ちょっとピンクっぽい個体で
とっても可愛い存在です。この水深ならば初心者でも見れるし長く居てもらいたい
ものです。
111207-furisode.jpg













他には、オキナワベニハゼ・コロダイyg&成魚・アカシマシラヒゲエビ・ハナミノカサゴ・
フトスジイレズミハゼ・ワラサ・ムチカラマツエビ
など。
PR

12月5日(月)  天気:晴れ 気温:9~15℃
昨日に引き続き、本日も素晴らしい好天に恵まれました。

<秋の浜>・・・透明度:10~15m 水温:20~21℃ 海況:ほぼ良好

今日は久々にちょっと深場まで足を延ばしてきました。
相変わらず、透明度も水温もバッチリで、潜っていても快適です♪

地元ガイドのA氏よりいくつか情報を頂き、際沿いをウロウロと。。。

初めに目に飛び込んできたのはハタタテハゼ!まだ居たんですね~
水温が下がり、しばらく見ていなかったのでてっきり居ないかと思っていたら。。。
もしかするとこの週末にも居たのかな(^^;
111205-hatatate.jpg












アカシマシラヒゲエビは変わらず沢山いますね~どうして今年は多いのか不思議です。

途中、フリソデエビに立ち寄ったのですが姿はなく。。。穴の奥に行っちゃったのかな?

教えて頂いた場所では、フタイロハナゴイ&アカボシハナゴイが見れました!
もの凄い数のキンギョハナダイの群れの中に混じっているので、ちょっと目を離すと
再度見つけるのに苦労しますが、やっぱり美しいですね♪
111205-futairo.jpg














111205-akabosi.jpg














浅場ではヌノサラシの姿も。。。この子もまだ居たんだ・・・って感じです。

スジタテガミカエルウオも今日はとりあえず撮ってみました。
111205-sujitategami.jpg













他には、アヤトリカクレエビ・カンムリベラyg・ツユベラyg・ベニカエルアンコウなどなど。
12月4日(日)  天気:晴れ 気温:13~18℃
昨夜は、星空ガイドの仕事で裏砂漠に向かう予定でしたが、生憎の雨と曇りの為、夜8時から
室内での星空ガイドプログラム
を開催してきました。初めて大島に来られた方達ばかりで、
とっても大島を気に入って頂けたみたいで、本当に良かったです。是非リベンジで今度こそ
本物の満点の星空を見てもらいたいものです。

さて、ダイビングの方はというと・・・昨日の嵐から一転、早朝から素晴らしい好天に恵まれました。
今日は朝の6時ENという、早朝なのにセミナイト的な1本からスタートです。

<秋の浜>・・・透明度:15m~ 水温:20~21℃ 海況:ほぼ良好

昨日の夕方から風向きが変わってくれたおかげで、やっと秋の浜が静かになりました。
天気もまるで台風一過のような晴天で、陸も水中も暖かい最高の1日となりました。

1本目は、水中がうす暗かったために魚は少なめ。。。まあ本日3本目にちょうど100本を
迎えるゲストさんからの強行リクエストだったので、致し方ない感もあります。

EXして沖を見渡すと、海の上から竜巻が上がり、大きな雨雲を形成してました。たまに見れる
光景ですが、何だか神々しいような?不気味なような。。。。。
111204-tatumaki.jpg













2本目はリクエストでフリソデエビを見に行きました。今日は運が良く、穴の入口にペアで
見る事が出来ました。やはり何度見ても美しいエビですね~

3本目はクマドリカエルアンコウを見に、右の斜面へ向かいました。
今日は定位置で非常に見やすい場所に健在でした。

すぐ側で、ネコザメの存在を地元ガイドのI氏に教えて頂きました。ありがとうございます。
昨日もネコザメは見てきましたが、やっぱり大物はゲストの食いつきが違いますね(^^;

そして何より、本日めでたく100本をむかえたYさん!本当におめでとうございます。
昨日は海況不良で記念DIVに黄色信号でしたが、本日素晴らしいコンディションで一緒に
潜れた事を嬉しく思います♪
12月3日(土)  天気:雨時々曇り 気温:9~21℃
金曜は嵐のような風と寒~い1日でした。そして今日は朝から雨と風(><)
せっかく早朝到着の客船でいらしたゲストさん達でしたが、午前中は様子をみて、
午後からの2DIVに切り替えました。

<王の浜>・・・透明度:10~15m 水温:20~21℃ 海況:波あり

午後になると風波は無くなりましたが、ウネリが残ってしまいました。
ロープ沿いの浅場はウネリの影響で多少大変でしたが、初心者でも
潜れるレベルまで回復致しました。

1本目には2mくらいの巨大ネコザメ、2本目には1mくらいの小ぶり?なネコザメ
穴の中で観察出来ました。今の王の浜は夏~秋にかけての台風の影響で小魚が
乏しいので、こうした大物は非常に助かります。

1本目の根の上を優雅にアオウミガメが泳いでいたのですが、見れたゲストは数人。
他にも中層ではイサキやタカベの群れ!もありましたが、秋の浜に比べると寂しい数です。

浅場では、先日見つけたネズミフグが今日も定位置で見れました。

他には、ツユベラyg・レンテンヤッコ・マツカサウオ・テングダイなどが。 
12月1日(木)  天気:雨時々曇り 気温:8~15℃
今日から師走。。。今年も残り1ヵ月となりました。そんな今日は昨日とは一転、真冬並みの
寒い1日です。昨日の日中は20℃なのに今日は8℃。。。信じられません(><)

ましてや、北東からの強い風でリクエストの秋の浜には潜れず、静かな王の浜で2本
潜ってきました。

<王の浜>・・・透明度:15m 水温:20℃ 海況:ほぼ良好

水温が少しだけ上がりました。気温が低いので今日は海の中がぬるま湯のように感じ、
水中の方が全然快適に感じました。

100本以上潜っているゲストですが、まだネコザメを見た事が無かったので、今日は
穴巡りダイビングです。
すると、浅場の大きな穴で頭の大きなネコザメが奥で休んでいました!
頭の大きさから察すると、1.5m級の巨大ネコザメであろう事が予想されます。
願わくば、全体を見せてほしかったのですが、残念ながら頭のみ。。。

その代わり、沖の根の穴ではちょうど1mくらいのネコザメが全身姿で見れました!
初めてみるネコザメで、ゲストも目標達成です♪
111201-neko.jpg












今日はアオウミガメも沢山見れました。でも何故か水面近くを泳ぐ子ガメばかり。
全部で3個体GETです。

ゲストは巨大マグロ!も見たそうです。いいなあ。。。

2本目にも巨大ネコザメの穴を覗くと、なんとネズミフグ!が居ました。
一見イシガキフグに似てますが、黒い水玉模様は絶対的な特徴です。
希少価値の高いお魚だと思うのでこれはラッキー♪個人的にも多分初でした(^^)/
111201-nezumifugu.jpg












マクロ系での個人的ヒットはウミウシカクレエビ!何気に久々に見れました。
色もキレイだし、形もユニークだし、とっても可愛いのです。
111201-umiusikakure.jpg












浅場の壁沿いにはゾウリエビが見れました。色は地味ですが、食べると中々
美味しいのです。大島ではイセエビよりも美味しいという地元の方が多いです。
個人的にはイセエビの方が美味しいと思うのですが(^^;
111201-zouriebi.jpg












他には、レンテンヤッコ・テングダイ・アオブダイ・フエヤッコダイ・コモンウミウシ・
マツカサウオ・ヘラヤガラ
などなど。
11月30日(水)  天気:晴れ 気温:13~20℃
11月もいよいよラスト!でしたが気温が20℃まで上がってポカポカ陽気に♪
でも明日12月1日は最高気温が8℃の予想(><)1日にして気温が12℃も
下がってしまうなんて・・・体調崩しそう(^^;皆さんもお気を付け下さい。

さて、本日は2名が新たに合流して朝から3DIVです。今日も風が弱く、海況は
絶好調でした!

<秋の浜>・・・透明度15~20m 水温:18~20℃ 海況:ほぼ良好

午前中の2本は秋の浜に。。。昨日よりも少し透明度が上がったようにも思えましたが、
太陽が出てたからかな?
中層を気持ちよく沖へ流していくと、幸先良く大きなマグロが2匹通り過ぎました!
大きさもそうですが、スピードが速くて迫力ありますね。

クダゴンベygも定位置に健在!この大きさが妙に可愛く感じます。そのちょっと深場の
トサカでも別に2個体見れました。こちらの2匹はちょっと大きめ。。。
111130-kuda.jpg













トサカに絡むようにイヤゴハタが寄り添っていました。60cmくらいのサイズです。
111130-yaito.jpg













2本目は地元ガイドT氏から情報を頂き、いつの間にか復活していたフリソデエビ
見にいきました。どうもありがとうございます♪
丸っと太った感じの大きめな個体が1匹だけですが確認出来ました。
111130-furisode.jpg












浅場ではリクエスト頂いていたキンチャクガニ探し!今日は運良くすぐにGET!
ご要望がないとあまり探さないので、なんだか久々に見た気がします(^^;
写真までは撮れず断念(><)

他に、メガネゴンベyg・ミヤケテグリyg・ベニカエルアンコウ・タナバタウオ・ツユベラyg・
カエルウオ・ツマジロモンガラyg・ヨコシマクロダイyg・ジョーフィッシュ・ガラスハゼ・
など。


<ケイカイ>・・・透明度:15m 水温:17~19℃ 海況:良好

午後から、クエ&サメ!のリクエストで潜ってみました!今日は昨日よりも流れがあり、
透明度も良かったです。でも沖は驚きの17℃(><)

昨日に続き、巨大クエ!は定位置に居てくれました。見ることは出来ますが、中々
近寄らせてはもらえないので、写真が撮れませんね~残念。

流れに逆らい頑張って沖の砂地まで出ると、低水温のおかげで透明度シャキーン!
とってもキレイでしたがちょっと寒かったです(^^;
この辺りは、とにかく魚影が濃い濃い!特にイサキの群れが最高でした。。。

そんな中、流れに乗ってドリフトしていくと念願の?ドチザメ!に遭遇♪
ゲストは初めて見るドチザメだったのですが、サイズは子供。。。ちょっと想像していた
サメの迫力は無かったようでしたが、一応リクエストのサメ!GETです(^^;

帰りはこのまま流れに乗って、あっという間。。。他にはテングダイ・イシガキフグ・
ハリセンボン・ニラミギンポ・ニシキウミウシ・ヒラメ・キンギョハナダイの乱舞
など。

ああ、明日は雨の予報で、しかも寒いらしい・・・憂鬱ですね~
11月29日(火)  天気:曇りのち晴れ 気温:14~18℃
予報では早朝から午前中は雨だったのですが、うまいこと外れてくれて結局雨は
降らずに曇りスタート。午後からは晴れて明るく暖かくなりました。
本日から到着した学生さんと一緒に元気よく3DIVです!

<秋の浜>・・・透明度:15m 水温:18~21℃ 海況:良好


初めての大島という事でまずはメイン?の秋の浜を。。。
水温は少し下がりましたが透明度もいいし、気持ちよく潜れています。

アカシマシラヒゲエビ・イソギンチャクエビ・イボイソバナガニと甲殻類が増えてきて
います。
久々にアヤトリカクレエビまで足を伸ばし見てもらいました。少し見ぬ間にかなり
大きく成長していました。
111129-ayatori.jpg












帰り際には、ソメワケヤッコyg・スケロクウミタケハゼ・アカホシカクレエビ・
テンクロスジギンポ・オシャレカクレエビ・サガミリュウグウウミウシ
など。

<王の浜>・・・透明度:15m 水温:19~20℃ 海況:良好

こちらも穏やかで申し分ありませんが、若干魚影が寂しいのが気になります。
ここはネコザメのリクエストでしたが・・・今日はどこの穴も不発(><)

そんな中、唯一見れた大物は巨大なクエ!個人的にも約半年ぶりだった気も。
居る場所は昔と何も変わっていないのですが、タイミングが悪いと中々見れなく、
今日は久しぶりにじっくり見れました!
111129-kue.jpg












他には、カスザメ・テングダイ・コロダイ若魚の群れ・マツカサウオの群れ

<ケイカイ>・・・透明度:12m 水温:18~20℃ 海況:良好

透明度はちょっと落ちていましたが、いい感じの緩い真潮が入っていたので魚影は
とっても濃く、予想以上にエキサイティング?な水中が楽しめました。

中央の根には沢山の魚の群れとテングダイ2匹&ヘラヤガラがのんびりと。。。

ちょっと進むと、今度は大きなアオウミガメが!しかも目の前でゆっくりと泳いで
くれました。
111129-kame1.jpg












すると今度は1mオーバーの巨大クエ!が登場。まさか2DIV連続で会えるとは。

帰り際にも2個体のアオウミガメが。つい先週末は探しても全然会えなかったのに
今日は何時も通りに定位置で見れて・・・不思議な事が起きるもんですねえ。
111129-kame2.jpg












他にもナマコマルガザミ・ニラミギンポ・イサキの群れ・ワラサの捕食シーンなどが。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/23 なかドル]
[11/26 kaneuchi]
[08/14 OFオーナー]
[08/13 oyoroi]
[03/12 ぱっと見チョイ悪オヤジ。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレンジかっすん
性別:
男性
職業:
ダイビングショップ
趣味:
魚のネタ探し
自己紹介:
伊豆大島の海はスゴイぞ~!!
バーコード
ブログ内検索
P R